
教育プログラムがあります
働き始めたばかりの頃は、わからないことがたくさんありますよね。先輩たちが親身になって教えてくれますのでご安心ください。わからないことをそのままにせず、困ったときは助け合うメンバー、すごく頼れるチーフに相談してください。当院にお越しの際は1度お話をしてもらうようにしています。一緒に働いていくスタッフ達はどんな人達だろうとドキドキされると思いますし、院長に聞きにくいことも聞けると思います。

衛生士業務は原則担当制です
業務に慣れてきたら、患者様は原則担当制でおこなっていただきたいと思っています。患者様の改善が目に見えていくのはやりがいになりますし、顔なじみの患者様のメンテナンスを笑顔で迎えいれられる状態を目指して治療していきましょう。パート勤務希望で難しい場合は相談に応じますので心配しないでください。衛生士としてとても優秀で新卒の教育にも携わっていただいています。得るものが非常に多くあると思います!

セミナーなどの自己成長への投資は
全面的にサポート
医療は日進月歩です。新しい知識・技術の習得が必要になると思います。医院側が提案するセミナーや学会、勉強会は勿論サポートしますが、個人的に参加したいものも是非相談して下さい。自己成長したいという方には医院としても全面サポートしたいと思っています。是非、私達と一緒に成長していきましょう!

業務マニュアルがあります
新しい職場にいくと人間関係だけでなく、その医院の道具の準備、治療方針に少なからず戸惑うと思います。新しく加わる仲間を想定して ”はすみ歯科マニュアル” をスタッフが作ってくれました。スタッフ目線で書かれたとてもわかりやすいものです。その場その場で覚えるよりも予習と復習ができ、わからないことも聞きやすいと思います。また、自費の補綴物であったり、患者様用の説明ツールも自作の物が多いです。一般的な説明だけでなく、伝えたいことを伝えやすくなっています。
他にもこんな
うれしいポイントがあります
-
社会保険有、
産休育休制度も
充実 -
感染症対策も
しっかり対応 -
頑張った分だけ
成果手当支給