小児歯科 PEDIATRIC

小児歯科について

photo

むし歯予防や子どもの矯正など
通院習慣で早め早めに対応可能

幼児から小学生くらいまでの子どもを対象にしており、予防処置と矯正に力を入れています。まずは歯科医院が怖い場所ではないと知り、慣れてもらうために、予防や検診でご来院いただき、むし歯になる前に歯を大切にする習慣を身につけてほしいです。また子どもの歯の矯正は顎骨の成長を促しながらおこなうため、抜歯などをせず、正しい位置に永久歯が生えるよう働きかけることができます。

こんな場合はご相談ください CONSULTATION
  • 歯に黒っぽいところがある
  • 永久歯の生え方が気になる
  • 歯ぐきが腫れている
  • 学校の検診で紙をもらった
  • 生え変わりが遅い
  • うまくみがけているか心配
  • 乳歯がぐらぐらする
  • 仕上げみがきができているか心配

当院の小児歯科

photo

キッズスペースを備え
笑顔で通える明るい雰囲気

清潔で明るい雰囲気のキッズスペースには、絵本やおままごとセットなどを用意しており、小さなお子様でも退屈せず楽しく過ごせます。歯科医院に対するネガティブなイメージを親御さんと一緒にポジティブなものに変えていただき、当院への通院習慣がむし歯ゼロの人生の第一歩となるよう願っております。

photo

気持ちに寄り添い
緊張をほぐしてから治療

はじめて当院に来たお子様には、まず診療チェアに座ってもらい、器具を見てもらって何をするか説明します。緊張をほぐし、雰囲気になじんでから診療します。決して無理やり押さえつけたり泣いているのに治療したりはしません。お子様の気持ちに寄り添い、お子様のペースに合わせて診療します。

icn 治療内容
  • photo
    icn フッ素塗布

    フッ素には、むし歯になりかけた歯の再石灰化を促したり、菌の活動を抑えたりする働きがあります。生え始めの歯はフッ素を取り込みやすいため、乳歯や永久歯が生え始めた時期に塗布するとよいでしょう。用法容量を守れば、フッ素をとりすぎる心配はありません。

  • photo
    icn シーラント

    みがき残しでむし歯になりやすい奥歯の溝に、専用の材料で詰め物をして、汚れがつくのを防ぎます。6歳ごろ生えてくる6歳臼歯(第一大臼歯)に処置することが多くあります。

  • photo
    icn ブラッシング指導

    むし歯や歯周病を予防するため、原因となるバイオフィルム(歯垢)をしっかり取り除くことが大事です。汚れが溜まっている部分を染め出し、汚れが残りやすい歯と歯の間や、歯と歯ぐきの間などをきれいにみがく方法を指導します。

お子様の歯並びについて

photo

拡大床などを使い顎の成長を
促しながらおこなう子どもの予防矯正

骨の成長を利用した骨格矯正をおこなうため、6~9歳頃までの、永久歯が生えそろう前に始めます。顎を広げて歯が生えてくる場所を確保する床矯正も、この時期しかできない治療法です。大人になってから歯並びを整える矯正と違い、抜歯などをぜずに矯正できる可能性が高まります。矯正とともに、ほおづえや指しゃぶりなどの歯並びに悪影響のある癖を直す指導もおこないます。

マタニティ診療について

photo

妊娠中は口腔内のトラブルに
注意が必要です

妊娠中はホルモンバランスの影響もあり口腔内のトラブルが起きやすくなります。つわりがある不安定な時期の治療はおすすめできませんが、安定期には歯科治療を受けることをおすすめします。赤ちゃんへの影響も心配いりませんのでお気軽にご相談ください。

費用

icn 料金表
拡大床(全顎) 165,000円
表示金額は全て税込みです。
icn お支払方法

はすみ歯科クリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。

  • icn
    現金

    現金でのお支払い

  • icn
    銀行振込

    振込でのお支払い

  • icn
    クレジットカード

    ※自由診療のみ

  • icn
    デンタルローン

    低金利分割払いでの
    お支払い

注意点・リスク・副作用