治療方針

まず「痛くなく早く噛める状態へ」を目指し治療を始めます。
虫歯一本の治療ではなく、お口の中を全体的に診断し、必要な治療をご説明させて頂きます。その上で患者様とのコミュニケーションを大切にし治療内容を決めていきます。
治療が終わりましたら、その状態を維持できるよう、予防・メインテナンスへと移ります。従来の虫歯を削って詰めたり、悪い歯を抜いて入れ歯作るというような、悪くなってから初めて通う歯科医院からの脱却を目指しています。歯を守ることで地域に貢献したいと考えています。
歯科疾患は自己管理だけでは予防できません。歯科医師や歯科衛生士のような専門職の介入が必要です。しかし、歯科医院は『出来れば行きたくない』代表的な場所であり、少しの問題であれば治療を受けずに我慢してしまうことも少なくありません。そこで、痛い・怖いイメージを少なくし、通院しやすい環境を整えて、『あそこに通えば歯を残せて、良い治療を受けられる』という安心・安全・満足をモットーとする歯科医院となり、治療から予防へ、予防から健康維持・管理へと患者様のお手伝いすることを目指しています。